こんにちは
プジョー相模原 スタッフブログをご覧いただきましてありがとうございます☆
ショールームアテンダントの福別府です☆
今年のゴールデンウィークは最大9連休となるそうです!
ゴールデンウィーク中は混むと分かっていますが
せっかくの連休なので何処かにお出かけしたいですよね~♪
ズバリ福別府のオススメスポットは
プジョー相模原です(笑)
さてさて、今回は「アルル」という街で行われる
お祭りをご紹介していきたいと思います!
アルルはフランスの南に位置するプロバンス地方にあり
円形闘技場や劇場、浴場などの
歴史的建造物が現存し
古代ローマ時代から中世の歴史を色濃く感じられる街!
ちなみに円形闘技場では現在も闘牛が行われているとか
また、ゴッホが晩年を過ごした街としても有名ですね
そんな「アルル」で行われているお祭りが
「アルルの衣装祭り」です☆
1903年から開催されている伝統あるお祭りで
伝統衣装を身にまとった500名以上が
参加するパレードが一番見どころです
他にも3年に一度行われる
「アルルの女王」選出にも大注目!
アルルの女王の選出条件は
アルル出身であること、プロヴァンス文化における知識
プロヴァンス語の能力など、ハードルの高い
様々な基準が設けられているそうです
5月1日に新女王が発表され
7月2日に開催される「アルルの衣装祭り」で
純白の民族衣裳をまとい登場します☆
なんと今年は3年に1度の
アルルの女王選出の年となっています!
3年に1度の豪華なパレードを見られる
チャンスとなっているので
7月2日、フランスに行ける方は
アルルの衣装祭りをご覧になってはいかがでしょうか?
※一部画像は「フランス観光開発機構 公式フランス旅行情報」より転載させていただきました