こんにちは。
いつもスタッフブログをご覧いただきまして
ありがとうございます。
セールスの城 麻衣子でございます。
本日は4年に1度のスポーツの祭典オリンピック
についてで~す。
オリンピックのはじまりはフランス人、
ピエール・ド・クーベルタンの提唱に
世界の国々が賛同し、近代オリンピック競技大会
が誕生しました。
4年に1度をオリンピアードという1周期にして
ていおり近代オリンピックを始めるに当たり、
その創始者のピエール・ド・クーベルタンは
1896年を基準に、この4年に1度を採用しま
した。
この周期は厳格に守られ、オリンピック大会の
延期はなく、開催が出来ない場合は「中止」に
なってしまうそうです。
絶対にこの周期に当たる年でないと開催できない
そうです。
第1回大会はギリシャで開催ですが
第2回大会はフランスが開催国なのです。
この第2回大会から女性も参加できるように
なったみたいです。
いろいろな歴史が・・・・
わたしは、まずはちょっと勉強してみます。
選手のみなさんがんばってください。
思いっきり応援しま~す。
写真は国際オリンピック委員会、日本オリンピック委員会のサイトより転載させていただきました