アクセスマップ

プジョー相模原

住所〒252-0318
神奈川県相模原市南区上鶴間本町9-1-12
Googleマップでみる

TEL042-701-1705

営業時間10:00-18:00

定休日火曜日・水曜日(※祝日の場合は営業、前日の月曜が休み)

アクセス方法国道16号線横浜方面沿い「中和田」交差点より30m先左手
ゴルフパートナーさんと吉野家さんの間にございます。

(旧 ジャガー東名横浜 跡地)

スタッフブログ

EURO2016 Vol.2

[2016/06/08]セールス   濱口 尭 (ハマグチ アキラ)
EURO2016 Vol.2
©Centre des monuments nationaux/Pascal Lemaitre
こんにちは!!

プジョー相模原 スタッフブログをご覧いただきましてありがとうございます

ショールームアテンダントの福別府です(^^)


「UEFA EURO 2016(UEFA欧州選手権)」の第2弾をお送りします!

簡単ではありますがUEFA EURO 2016の復習を少しだけ書かせていただきます



UEFA EURO 2016は、6月10日から7月10日まで開催され

欧州ではワールドカップの次に重要な大会とも言われています

優勝国にはFIFAコンフェデレーションズカップへの出場権が与えられます

UEFA EURO 2016は、欧州国のみの出場となりますが強豪国が多数出場し

スター選手も多数出場するので、世界的に注目されています!!


今回の開催国はフランスで

パリ、サン・ドニ、ボルドー、ランス、リール、リヨン、マルセイユ

ニース、サンテティエンヌ、トゥールーズの10都市で開催されます
EURO2016 Vol.2
© SBA / Vigouroux - Perspective
前回は開催都市「パリ」の魅力を福別府目線でお送りしましたが

第2回は「サン・ドニ」と「ボルドー」をご紹介したいと思います

サン・ドニはパリ北部に位置し

1998年に開催された「FIFAワールドカップ」決勝の地であり

フランスがブラジルに3対0で勝ってチャンピオンになった

フランスサッカー界伝説の地でもあります!

市内には歴代フランス王家の墓所であり、世界初のゴシック建築バジリカ大聖堂もあります
EURO2016 Vol.2
続いてボルドーです

ボルドーといえば、世界有数のワインの産地として有名ですが

実は街全体がユネスコ世界遺産に登録されているんです!

その中でも福別府が一番注目しているのが…

2016年にオープンした「ワイン文明博物館」
EURO2016 Vol.2
こちらはボルドーの玄関口、ガロンヌ川岸に建設されているのですが

「建物はワインをグラスで回すイメージ」に基づいてデザインされています

博物館とテーマパークの良いところミックスした新感覚の博物館となっています

10階建ての最上階に設置されているパノラマ展望台からは

ボルドーの街とぶどう畑が一望できます

その絶景は一見の価値アリです(* ̄O ̄*)

ワイン好きな方はもちろん、観光スポットとしても楽しめますので

ボルドーに行った際は、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか




※写真は「フランス観光開発機構 公式フランス旅行情報」より転載させていただきました