こんにちは。
プジョー相模原スタッフブログへお越しいただきありがとうございます。
ショールームアシスタントの中野です。
車が道路を走るうえで必要不可欠なモノの一つ「タイヤ」
プジョーでは厳選したメーカーのタイヤを装着しております。
(具体的にはプジョーの性能を最大限引き出せるような仕様でオーダーします。)
実はタイヤメーカーにもビッグ3が存在するのをご存知でしょうか。
日本の「ブリヂストン」、ブランスの「ミシュラン」、アメリカの「グッドイヤー」の3社です。
ビッグ3といわれるだけあって、どこも超有名メーカーです。
ちなみにビッグ3で世界の6割をシェアしているとかw( ̄o ̄)w
今回はその中から「ミシュラン」をご紹介したいと思います。
※ミシュランガイドのミシュランももちろん同じです!
ミシュランは世界のタイヤにおいて老舗中の老舗であり、市販ラジアルタイヤを販売した世界初のメーカーです。
タイヤ界のパイオニアですね☆
ミシュランブランドは、卓越した総合性能を持つタイヤを開発・生産するために
独自のコンセプトに従って研究開発を進めているため、とにかく性能がスゴイ!!
「高い安全性」「更なる耐久性」「燃料の節約」などすべての性能を追求しています。
つまり、ミシュランのタイヤは「安全」「耐久性」「エネルギー効率」の
どれも犠牲にせず高い次元でバランスさせているそうです。
よくご質問いただく際にでてくるのが「ミシュランってどこがそんなにいいの」
という件がございます。
相模原の営業スタッフ藤井セールスがよくお客様に説明しているのが
ミシュランタイヤは、徹底的に丸いそうです。
専門的にいうと「真円度」というらしいのですが
丸ければ丸いほど転がり抵抗も少なく、高速も静かで
燃費も良いし耐久性も高いと、いいことだらけのようです。
私には、どのタイヤも丸く見えますが(笑)
さらにライバルメーカーの方によると
ミシュランは、どこから切っても(ふつうは切らないですよね。テストでのお話しです。)
断面が同じ(難しいですね)になるのだそうです。
また、ミシュランで忘れてはならないのが企業キャラクター「ミシュランマン」です。
昔は、(ビヴァンダム君といわれていたような…)
一度はご覧になったことがあるのではないでしょうか。
このキャラクタータイヤ業界では一番有名といっても過言ではないでしょう♪
(クルマ業界でも一番かもしれません!)
見た目も愛らしい感じがGOODですよね♪
ノベルティの種類は、数千じゃきかないそうです。
プジョー相模原でももちろんミシュランのタイヤをお取り扱いしておりますので
装着サイズや在庫等ご不明点は、ご遠慮なくお申し付けください。
※写真はミシュランHPより転載させていただきました