ブログをご覧のみなさん
こんにちは!
営業の坂田です。
みなさんご存知ですか?
フランスの国旗の秘密!フランスの国旗といえば ↑↑ ですよね?
俗にいう『トリコロール』です。フランス語で『三色』という意味合いがございます。
青は『自由』
白は『平等』
赤は『博愛』
それぞれこのような意味があります。
さて、この三色、画像や写真で見る限り、それぞれ同じ面積で区分されているように見えますよね?
ところがでございます!
それぞれ面積が異なるんです。
みなさんご存知でしたか?
それぞれ面積が異なる理由は、フランス国旗を見た際、各色が同じ面積に見えるようにするため、なんだそうです。
私たちが同じ面積に見えるフランス国旗の三色は、実は『同じ面積に見えるように計算された三色かつ割合』ということなんですね。
トリックアートでみなさんが目の錯覚によって騙されるように、色にも人の目を錯覚させる効果があるそうです。
目の錯覚をうまく利用した、どんなに目をこらしても気づかない、摩訶不思議なフランス国旗の秘密でした。